めまいや耳鳴りはストレスが大きな原因で心因性の可能性がある
自律神経はストレスが原因で乱れることも
仕事や人間関係などで、日々ストレスがたまっている状態が続くと、うつ病まではいかないにしろ、憂うつな気分に陷ることがみられます。そしてそれが引き金になり、めまいや耳鳴りなどが引き起こされる可能性があります。
ストレスたまると自律神経の働きが乱れてしまい、それが原因でめまいや耳鳴りなどの症状が起こっているといわれています。
めまいや耳鳴りや難聴があるのに、脳や耳を検査しても異常が無い場合は、心因性めまいが考えられる。
薬物療法以外にもストレス対策も必要
心因性がめまいや耳鳴りの原因である場合は、抗うつ剤や精神安定剤などを使って自律神経の乱れを整えていきます。
しかし根本の原因であるストレスを取り除かない限り再発する可能性があります。しかしストレス自体を完全に取り除くことは不可能ですので、できるだけストレスを溜め込まずに、発散するような対策が必要です。
めまいや耳鳴りはストレスが大きな原因で心因性の可能性がある関連ページ
- 肩こり・首のこりは重度症状だとめまいも
- めまいや耳鳴りなどを伴う難聴症状はメニエール病
- めまいと同時に起きる吐き気嘔吐症状に対する対処法
- 中耳炎や内耳炎で起こるめまいの症状は水毒
- 顎関節症の症状による痛みとめまい
- めまいや動悸などの症状を伴う自律神経失調症
- 脳脊髄液減少症によるめまいについて
- めまいと脳梗塞の関連性
- 突然めまいがするメニエール症候群
- めまいの起こる原因の1つ、外リンパ瘻とは
- 頭部外傷後めまいとその後遺症
- 頸性めまいについての紹介
- めまいは椎骨脳底動脈循環不全症の可能性があります。
- 突然めまいを感じる前庭神経炎
- 血圧異常があるときにもめまいがある。
- 突発性難聴の症状で出てくるめまい
- めまいの中でも良性発作性頭位めまい症とはどういうものか
- 花粉症が原因となるめまい
- めまいと気圧との関係
- めまいは更年期障害の代表的な症状
- めまいから見る脳血管障害という症状
- 5つの「不」から心のストレスが生じる
- 耳には2つの重要な役割がある
- いちばん多い良性発作性頭位めまい症
- 回転性のめまいや耳鳴り、難聴の有無を検査
- 無理なダイエットが原因となる耳菅開放症
- 耳から起こるめまい
- 自律神経が原因のめまい