ふわふわしためまいと気圧の関係

ふわふわしためまいと気圧の関係

ふわふわしためまいと気圧の関係

ふわふわしためまいに悩まされている人は、意外と多いです。
この症状は、基本的に脳外科よりも、耳鼻咽喉科や神経内科で扱われることが多いものです。
めまいが原因で通院に至る人もいます。

 

めまいの原因とは…

めまいを訴える人が多くなる時期が、天気が変わりやすく、気圧の変化が激しい梅雨時期です。
めまいは、大きく3つの別れます。

 

クラっとくるものは、急に立ったり、長時間立ち続けていると起こり、自分で防ぐことが可能です。
グルグルくるものは、更年期障害の可能性が高いので注意が必要です。

 

見逃しやすいのが、ふわふわです。その特徴は、雲の上を歩いているような感じが続き、繰り返しおこることが多いです。
原因はストレスとも言われています。梅雨時期や、季節の変わり目にも症状が出やすくなります。

 

症状があるときは、専門医を受診し、薬を処方してもらう他、リラックスすることを心掛ける必要があります。気圧の変動が激しい時期を通り越したら、症状が和らぐことも多いです。

 

真空頭痛とは…

ふわふわしためまいと一緒に出てくる症状の中に、

  • 「視界が揺れる感じや、焦点が定まらず、目の前がチカチカして字が見づらい」
  • 「目の奥が重い感じ、眼精疲労のような感じ、こめかみや額の痛み」

がある場合は、真空頭痛の可能性が高いです。
真空頭痛とは、鼻腔と副鼻腔に気圧差が生じておこります。電車に乗車中にトンネル内に入った時に、耳が詰まった感じになる症状が酷くなりと、この頭痛になります。

 

真空頭痛の原因

真空頭痛の原因

真空頭痛は、鼻に炎症がある人や、鼻の構造上、元々どこかの穴が狭かったりすると起こりやすく、めまいもおこりやすくなります。ですので、たかが真空頭痛と思わずに、まずは専門医に相談し、自分がなぜ真空頭痛を引き起こしているかを認識し、的確な治療を行うことが大切です。

 

そうすることにより、気圧の変動により発生するめまいの症状が軽減していくでしょう。
少しでも、酷い状態から脱出し、毎日清々しく生活できるよう、一度生活を見直してみて下さい。

ふわふわしためまいと気圧の関係関連ページ